Complete text -- "和洋女子大学 木内ギャラリー展示"

05 August

和洋女子大学 木内ギャラリー展示

クリエイティブライティングと2次創作

市川市木内ギャラリーで展示「和洋女子大学『クリエイティブライティングと2次創作』」を行います。これは、財団法人市川市文化事業財団の地域連携事業です。

展示期間:8月22日より9月13日まで

フリーフォーラム:8月25日(土)、9月1日(土)、9月8日(土)
 午後1時より4時までリクエストにお答えしてアニメ上映や質疑応答等を行います

木内ギャラリー
https://www.tekona.net/kiuchi/

 「こんにちの文化」「アニメ芸術論」「ゲーム芸術論」などの考察レポート、レビューと論考など
 初音ミクと様々なフィギュア作品を取り上げて仮構上キャラクターの人格考察

アニメ作品考察レポート、レビューと論考、妄想記述
 『涼宮ハルヒの憂鬱』、『化物語』、『Ergo Proxy』、『Noein』、『魔法少女まどかマギカ』、『Madlax』、『true tears』、『グラスリップ』、『Canaan』、『マルドゥック・スクランブル』、 『Gunslinger Girl』等

ゲーム作品考察レポート:ヴィデオゲームで科学と宗教と哲学を語る
 『マブラヴ・オルタネイティブ』、『Fate/stay night』、『猫撫でディストーション』、『Renaissance』、『Cross † Channel』等

卒業論文模範作品
 アニメ、ゲーム、マンガ、映画を対象にした創造的論考
 『イナズマイレブン』、『ワンピース』、『ハリーポッター』、『Fooly Cooly』等

アニメThe Last Unicorn 研究資料
 制作過程を語る資料:セル画、絵コンテ、スタッフの制作した「あらすじ」
 研究論文:原作の主題の変換記述を達成したアニメ映像表現

ドール作品「八月兎」(August Hare)
 オリジナル・ビスクドール展示
 キャラクター設定資料と制作過程記録データ
「こんにちの文化」講義主題ー存在と現象と人格

戦場ヶ原ほむらと初音アスカ
特定の座標を占める質量塊のみがキャラクター性を保持している訳ではない。
ミクの姿をしたものはミク。自分がミクだと思うものはミク。
「初音ミク」として理解される「人格」はどこにあるのか?
 この問題を「タヌキに化けたキツネとキツネに化けたタヌキ」の表象上の類似と相違を検証例として捉え、
「タヌキツ変換」と名付けました。
 有名キャラが他の有名キャラのコスプレをしている状況も同様です。
「化け」=「コスプレ」の変換記述も基本文法として認めることにします。
参考事例として、柊かがみによる初音ミクのコスプレ姿を提示しました。
同人誌イラストに挙げられた「戦場ヶ原ほむら」の様々な具体例も検証しました。
 例えば同人誌制作上のアイデアで時に見られる、アスカとレイの属性交換なども同じ原理です。
応用問題として、透光素材のテスト用プラグスーツを着用した綾波レイのイラストを募集しました。
 ミクとアスカの交換記述なら以下のような結果があります。先輩が提出してくれた作例です。
「初音アスカ」と「惣流初音ラングレー」のデュオです。



オリジナルドールAugust Hare (八月ウサギ)
存在と概念ーキャラクター特性のマトリクス表記

「初音ミク」存在の定式化を試みる。基本形と変化形の全てを判別することのできる一覧表表記を考える。
エクセルの表に身分や属性、好き嫌いや特殊能力などの諸項目を記載して、人格を特定することのできる基本公式を作成します。
様々なゲーム作品の登場人物の一覧表という形で模範例が示されています。
このフォーマットを無限延長する思考実験を行いました。

和洋女子大学を卒業した後ドール作家として活躍している石原里恵さんに発注したオリジナルドール。
「三月ウサギ」とは一線を画する「厳しい」(august)、「八月ウサギ」です。
基本設定としては
 身分は公爵、料理とオペラにはうるさい、政治と人間関係には無関心、
 臣民や領民のことなどどうでもいいとは決して考えていないがそういうものがあるなどとは夢にも思ったことはない。
 衣装はクリスマス風でブルーと金が基調、目の色は酷薄な薄い青色。

これらの軸に様々な関連軸を加え、変数を設定して項目を延長していきました。
フォーマットの参考として自分自身の存在属性記述試行「Personal Attributes」のリンクを付します。
Personal Attributes:https://www.academia.edu/10788131/Personal_Attributes …


Creative Writing model report
One of the most ambitious reports of creative writing submitted to the course TODAY’S CULTURE 2015, planned in pursuit of the reclamation of potentialities in alternative fiction. All the vocaloid characters, including derivative types such as Karune CA, Yowane Haku and Akita Neru are employed in the battles against intruding apostles depicted in the anime Neon Genesis Evangelion. These are their battle records created by the commander Sakura Neruko adopting the manner of Live Reports.
Decisive Weapon Vocaloid
https://www.academia.edu/34213154/Decisive_Weapon_Vocaloid.docx



Creative Writing model report 2

Promulgation of 7th Holy Grail war. Entry sheets of 8 applicants are released. Achievement of creating writing contributed by the students of the course Today's Culture 2017.

7th Holy Grail War
https://www.academia.edu/33009795/7th_Holy_Grail_War.docx




Creative Writing model report 3

Superb example of creative writing. Annotations and commentaries are equipped on the scenario of the anime Fooly Cooly, attaining the structure of alternative fiction.

Trivialism in Fooly Cooly
https://www.academia.edu/34417432/Trivialism_in_Fooly_Cooly.docx



2018年度「こんにちの文化」受講資格検定試験模範解答集

初音ミクフィギュアの同定と人格特性考察

2018 proficiency test model answers.docx

https://www.academia.edu/36647329/2018_proficiency_test_model_answers.docx




Creative writing based on The Last Unicorn 1

Annotated scenario of the anime The Last Unicorn contributed in the class. Active reading comprehension is pursued through commentary making.
It is a very creative performance to insert impressions as comments expressed in one's own peculiar way, enriching the work with more meaning and density, through the interaction between the viewer and the object of appreciation.
https://www.academia.edu/34545796/TLU_scenario.docx


Creative writing based on The Last Unicorn 2

Model report of creative writing arguing the shadow motif in the crow depicted in the animated film The Last Unicorn.
https://www.academia.edu/34418731/Crow_in_The_Last_Unicorn.docx



2018年「総合芸術」で行われたアニメThe Last Unicornの講義資料と、提出された模範レポートも展示されます。原作の記述との照合を行い、絵コンテやシナリオの記載を対照しながらアニメの検証が行われました。
アニメThe Last Unicorn の制作過程を検証する資料として、「あらすじ」を記載した「シノプシス」が見つかりました。完成版のアニメとは異なる映像や音響表現についての記述のある、興味深い資料です。先行作品として別のアニメが存在したことを示すような箇所が見受けられるのです。
ほぼ全話分に相当する絵コンテのデータを復元することができました。原作の記述と対照すると、アニメ化に再しての映像表現の工夫を様々に確認することができます。
ピーター S. ビーグルが自身で書いたシナリオを和訳した、スタッフ用のシナリオもデータとして復元できています。完成版アニメでは省略されたエピソードなども、いくつか確認することができます。
「2018年総合芸術」のシラバスと、15回に渡って鑑賞と考察を行った講義録も展示されています。これらは受講生のための補助資料として、学園ネットワークに公開されていたものです。
23:16:23 | antifantasy2 | | TrackBacks
Comments
コメントがありません
Add Comments
:

:

トラックバック