Archive for 01 December 2005

01 December

Peter and Wendy 『ピーターとウェンディ』読解メモ 15


No nursery could possibly have been conducted more correctly, and Mr. Darling knew it, yet he sometimes wondered uneasily whether the neighbours talked.
He had his position in the city to consider.
Nana also troubled him in another way. He had sometimes a feeling that she did not admire him. "I know she admires you tremendously, George," Mrs. Darling would assure him, and then she would sign to the children to be specially nice to father. Lovely dances followed, in which the only other servant, Liza, was sometimes allowed to join. Such a midget she looked in her long skirt and maid's cap, though she had sworn, when engaged, that she would never see ten again.

 これ以上立派に管理されている子供部屋なんて他には無かったことでしょう。それはダーリング氏も良く分かっていました。でも彼は時々、ご近所の人達がうわさにしているのじゃないかと、気になったのです。
 ダーリング氏には配慮すべき社会での地位というものがありました。
 ナナ自身も他の点で彼の心を悩ませました。ダーリング氏は時々、ナナが彼のことを尊敬していないのじゃないかという気がしたのでした。「ジョージ、ナナはあなたのことをこの上なく尊敬していますとも。」ダーリング夫人はいつも断言しました。そして子供達に、お父さんのことを気づかってあげてね、と身振りで示しました。その後では素敵なダンスが始まりました。この時にはもう一人だけいる召し使いも、時々加わることが許されました。長いスカートとメイドの帽子をかぶっていると、彼女は小人のように小さく見えました。雇ってもらう時には、10歳に見えるようなことはもう決してありませんから、と誓ったものだったのですが。

 ダーリング氏の信じる価値観とは全く異なった別の価値観の存在が暗示されている。ここではその価値観の体現者がNanaであるとされているが、ダーリング氏が、真の対立的価値観の体現者が自分の最愛の妻であることに気付かないのは皮肉である。
 see ten は“10歳に見える”

用語メモ
 midget(小人):“一寸法師”、“ちび”といった意味合いの言葉である。語源となっている“midge”も同様の意味で用いられるが、本来は微小な昆虫の“ユスリカ”を指す言葉である。




「ミクシィ」でコミュニティ「アンチ・ファンタシー」を開設しました。
◆「最後のユニコーン」に関するSue Matheson氏の論文の解説等を行っています。
◆ アニメーション版「最後のユニコーン」における視覚表現についての解説を進行中です。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=427647

参加希望の方は、以下のアドレスにご連絡下さい。招待メールをお送りします。

kuroda@wayo.ac.jp



メインページurl http://www.linkclub.or.jp/~mac-kuro/

論文、“アンチ・ファンタシーというファンタシー2:ファンタシーにおける非在性のレトリック─『最後のユニコーン』のあり得ない比喩と想像不能の情景”を新規公開中



ポエトリー・リーディング・セミナーのお知らせ(第2回)

日時:12月21日(水)「音と言葉によるパフォーマンス」
吉増剛造氏(詩人)&吉増マリリアさん(詩人・創作家)

和洋女子大学 西館にて

午前の部 10:00〜12:30(要予約)
午後の部 13:00〜15:00


主催 和洋女子大学英文学会
連絡先 047ー371ー1375
english@wayo.ac.jp



00:00:00 | antifantasy2 | No comments | TrackBacks