Archive for 08 July 2005

08 July

The Last Unicorn 『最後のユニコーン』読解メモ 281


"Can you really rhyme 'bloomed' and 'ruined'?"
"It needs a bit of smoothing out," Prince Lir admitted. " "'Miracle' 's the word I'm worried about."
"I was wondering about 'grackle' myself."
"No, the spelling. Is it one r and two ls, or the other way round?"

「本当に“花開いた(bloomed)”と“破滅した(ruined)”で韻が揃うと思う?」
「ちょっと手を入れる必要はあるね。」リア王子は素直に認めました。「今困っているのが“奇跡(miracle)”という単語なんだ。」
「私は“ムクドリモドキ(grackle)"なんてどうかと思うんだけど。」
「いや、“miracle”のスペリングが分からないんだ。“r”が一つで“l”が二つだったっけ、それとも逆かな?」」

 モリーが王子様の詩作の相談に乗ってやっているのである。どちらもかなり文芸的知識については怪しいものである。モリーは “grackle"で“miracle”に韻を合わせることを助言しているが、王子様は単語のスペリング自体が分かっていない。

用語メモ
 “grackle”:ムクドリモドキ。鳥の名前である。単語の意味などはどうでもよく、韻さえ踏めれば歓迎なのである。



メインページurl http://www.linkclub.or.jp/~mac-kuro/

論文、アンチ・ファンタシーというファンタシー(14)“意味消失による意味性賦与の試み──『最後のユニコーン』における矛盾撞着と曖昧性”を新規公開中


作品研究サンプル
▼『不思議の国のアリス』とファンタシーの世界
・映画“ラビリンス”とアリス
・映画“ドリーム・チャイルド”とアリス

オープン・キャンパス英文学科模擬授業のお知らせ

The Last Unicorn 『最後のユニコーン』の世界

7月17日、14時30分より、15時15分まで
和洋女子大学 東館9-2教室にて開催
(時間、教室が変更になりました。)

『最後のユニコーン』と魔法の記述

 Peter Beagle の長篇ファンタシー作品『最後のユニコーン』(The Last Unicorn)では、魔法についての記述に独創的な表現が駆使されており、“あり得ない物語世界”と“永遠の美と真実”というファンタシー文学の中心的主題を効果的に導き出すことに成功している。

1 魔女の語る言葉

Her voice left a flavor of honey and gunpowder on the air.

魔女の声は蜂蜜と火薬の匂いを空気に漂わせました。

2 魔女の発した魔法の呪文

There was a smell of lightning about the unicorn when the old woman had finished her spell.

3 魔法使いの唱えた魔法の呪文

Schmendrick took a deep breath, spat three times, and spoke words that sounded like bells ringing under the sea. He scattered a handful of powder over the spittle, and smiled triumphantly as it puffed up in a single silent flash of green. When the light had faded, he said three more words. They were like the noise bees might make buzzing on the moon.

アニメーション映画 “The Last Unicorn”の紹介、
『最後のユニコーン』についての質疑応答も行います。


[Read more of this post]
00:00:00 | antifantasy2 | No comments | TrackBacks