Archive for August 2006

29 August

英文学科公開講座3

 佐倉セミナーハウスで開催の英文学科公開講座の内容を紹介致します。9月16日の前半は、映画Peter Pan(ピーター・パン)を題材に講義を行う予定です。以下にテキストを公開します。


映画PETER PANと原作Peter and Wendy


 映画『ピーター・パン』(2004年、アメリカ、監督P・J・ホーガン)では、原作のストーリーや設定等を大胆に改変して、新規の物語世界を創り出している。このお話の中心となっているのは、ピーターではなくて、むしろウェンディの方なのである。しかしながらこの映画は、原作にあった興味深い台詞や会話を活かして巧みにシーンを再構成してもいる。原作の『ピーターとウェンディ』にあった台詞と映画『ピーター・パン』の台詞との対照を通して、この映画のフィクションとしての興味深い特徴を形作る微妙な部分を見直してみることにしよう。
(参照ページは、Annotated Peter and Wendy, 2006年、近代文芸社)


00:38:50
Wendy: I suggest something, far more dreadful. Medicine. It's the most beastly, disgusting stuff. The sticky, sweet kind.

“ずっと恐ろしいものがあるわ。お薬よ。これ以上ないという程の、ぞっとするような味よ。べっとりとして、甘ったるいの。”

Chapter 2: p. 23
Mr. Darling: "It's most beastly stuff. It's that nasty, sticky, sweet kind."

 同様の台詞が、原作と映画では全く異なった場面で、しかも異なった人物によって語られている。原作では物語の冒頭あたりで、自分の子供達と幼稚な口喧嘩をするダーリング氏の語る台詞であった。子供達と一緒にひどい味のする薬を飲むのが嫌で、お父さんが言い訳として語った言葉である。映画では、ピーターと夫婦の役割を共に演じるウェンディが、子供達にお仕置きをする時の脅しの言葉としてこの台詞を語っている。ピーターの行動の一部がウェンディに受け渡されているのである。


 映画『ピーター・パン』では、ピーターの台詞として以下のような言葉が語られている。
 00:55:54
It's only make-believe, isn't it?
“これはただの「ごっこ遊び」だよね?”

原作では、同様の台詞がこれとは異なった場面で語られている。
 Chapter 10: p. 97
It is only make-believe, isn't it?

原作では、年とった夫婦が子供達に囲まれて平和な家庭生活を送る様を真似るゲームをしている最中に、ピーターが突然ゲームの放棄を行い、ウェンディの気持ちを裏切る。本来ピーターには恋愛感情はあり得ないので、ウェンディは夫婦ごっこの遊びの突然の破棄という形で、ピーターの裏切りを受ける。しかし映画では、ウェンディを中心にストーリーを進めているので、ピーターとウェンディの二人きりで夜空を飛ぶロマンチックな場面が展開され、その最中の身勝手なピーターの裏切り行為として、この言葉が活用されている。


 1:02:17
Hook: Didst thou ever want to be a pirate, my hearty?
“これまでに海賊になってみたいと思ったことは?お嬢ちゃん。”
Wendy: I once thought of calling myself..."Red handed Jill"
“私は、「血まみれの手のジル」と名乗ってみようかと思ったことがありました。”

 映画『ピーター・パン』で、フック船長に海賊の仲間にならないかと誘われたウェンディーが、海賊になったら名乗ってみたいと思っていた、と語った名前が“血まみれの手のジル”である。この映画のウェンディは行動的で、ピーターの持つ属性のかなりの部分を担っているのである。

 原作ではこの台詞は、ジョンが語った言葉とされていた。

 Chapter 14, p. 123
"Red handed Jack"
“血まみれの手のジャック”


 映画『ピーター・パン』では、ウェンディが海賊達にお話をしてあげて、ネバーランドの海賊のことを物語る。これを聞いた海賊のヌードラーが、

 1:18:15
Was one of them pirates called Noodler? ...Captain, did you hear? I am in a story.

“その海賊達の中にヌードラーという奴がいなかったかい?”と尋ね、“船長、聞きましたかい?俺がお話の中に出て来てますぜ。”と、喜んでいる。
 原作では、ウェンディが地下の子供達の家の中でロスト・ボーイズ達を相手にお話をしてやり、子供達の一人のトゥートゥルズが、自分がお話の中に語られていることを知って喜んでいた。映画ではウェンディの活動範囲は、原作にあったものよりもさらに広がったものとなっている。

 chapter 11, p. 100
"O, Wendy," cried Tootles, "Was one of the lost children called Tootles?"


映画「ピーター・パン」では、フックが次の台詞を語っている
 1:26:35
Let us now take a peep into the future.
“さて、未来の姿をのぞいてみることとしよう。”

原作ではこの台詞は、ウェンディが子供達に自分自身の将来の姿をお話する時に語っていた。原作のウェンディは、物語の語り手として重要な役割を果たす存在ではあっても、積極的に活動し冒険に参加する行為者ではなかった。

 chapter 11, p. 101
Let us now, ...take a peep into the future


 映画「ピーター・パン」でフックが語った言葉
 1:10:20
A new era begins.
“新しい時代が始まる。”

 この台詞は原作にはなかったものであるが、原作のストーリーの展開を見事に総括するものとなっている。これまで子供達とインディアン達と海賊達の三つ巴の戦いが延々と繰り広げられ、大きな変化を知らなかったネバーランドに決定的な変化がもたらされることを暗示しているからである。この重大な局面をもたらしたのは、運命の女神(モイラ)の名を持ったウェンディ・モイラ・アンジェラ・ダーリングの来訪なのであった。
 ウェンディはピーターの仲間であったロスト・ボーイズ達までも現実の世界に連れ戻してしまうので、この後ネバーランドにはピーター一人切りが取り残されることとなる。

23:44:51 | antifantasy2 | No comments | TrackBacks

28 August

英文学科公開講座2

 佐倉セミナーハウスで開催の英文学科公開講座の内容を紹介致します。9月9日の前半は、映画Finding Neverlandを題材に講義を行う予定です。以下にテキストを公開します。

ネバーランド(Finding Neverland)

マーク・フォースター監督、2005年


作者ジェームズ・バリとデイビーズ家の人々
 病で床に伏している婦人のもとに4人の子供達が現れ、階下に誘う。そこに待っているのは、「ピーター・パン」の作者ジェームズ・バリである。これからこの小さな館の中で、この有名なお芝居が演じられることになる。4人の男の子達の母親とバリの関係はどのようなものだったのだろう?
 参考:アンドルー・バーキン著、『ロスト・ボーイズ』(新書館、1991年)

 次は、この映画の劇中劇として展開する「ピーター・パン」の世界である。

I won't go to bed, I won't.
Nana, It isn't six o'clock yet. Two minutes more. Please.
--
You know fairies, Peter?
Yes. But I know they are all dead now. You see, Wendy. When the first baby laughed for the first time, the laugh broke into a thousand pieces and they all went skipping about. And thatユs the beginning of fairies. And now every new baby is born, its first laugh becomes a fairy, so there ought to be one fairy for every boy and girl.
(ピーターの語る妖精の誕生に関する説である。これは従来のキリスト教的解釈と比して、どのような世界観を暗示しているだろうか?→“Peter and Wendy読解メモ”53)
Ought to be? Isn't there any more?
Oh, no. Children know such a lot now, soon they wouldn't believe in fairies. And every time a child says "I don't believe in fairies," there's a fairy somewhere falls down dead.
(ピーターによれば、子供達の信仰を失った時妖精は死を迎えるという。“妖精”と呼ばれるものは、我々人間存在とどのような関係にあるものとされているのだろうか?→“Peter and Wendy読解メモ”54)
--
Who is that? The redskins were defeated? Wendy and the boys captured by the pirates? I'll rescue her. I'll rescue her. Oh, that's just my medicine. Poisoned? Who could have poisoned it? What, Tink, you drank my medicine! It was poisoned. And you drank it to save my life? Tink! Are you dying? Her light is grown faint. If it goes out, that means she is dead. Her voice is so low I can scarcely hear what she is saying. She says she thinks she could get well again if children believe in fairies. Do you believe in fairies? Say quick that you believe. If you believe, clap your hands. Clap louder. Thank you, thank you.
(子供達の信仰とその意思表示によって、ここでは実際に妖精の復活がなされている。では、「ピーター・パン」という物語は、このような奇跡を語ることにより現代人に明るい夢を提供してくれ、伝統の中にあった心の平安を見失った人々の魂の救済を再び約束してくれるものなのだろうか?→“Peter and Wendy読解メモ”169)

「ピーター・パン」の作者ジェームズ・バリと、ピーターのモデルとなった少年の一家デイビーズ家の人々とが実際にたどった運命は、どのようなものであっただろうか?

00:44:15 | antifantasy2 | No comments | TrackBacks

22 August

英文学科公開講座

 佐倉セミナーハウスで開催の英文学科公開講座の内容を紹介致します。9月2日の前半は、映画Hookを題材に講義を行う予定です。以下にテキストを公開します。

Hook(1991年、スティーブン・スティルバーグ監督)

 二人の子供を連れた夫婦が一人の老婦人のもとを訪れる。彼等は一体何者なのだろう。彼等の交わす言葉と語られている名前から推測してみよう。

Peter: It's been a long time.
Moira: Let's have fun, Peter. London's a magical place for children. Well, it was for us.
Peter: It's gotten very expensive. Jack, don't. You could put someone's eye out. (男の子を叱っている。)
Moira: Maggie, Maggie. Peter, it's number 14.
Peter: Oh, 14.  (子供達はジャックとマギー、住所は14番地)
Moira: Okay. Now, what do you say to Granny Wendy? "How do you do?"  (“ウェンディおばあちゃま”と呼んでいる)
Peter: Jack. Get down from there. You'll break your neck. Be careful.
Margaret: Is Granny Wendy the real Wendy from my play?
Moira: Yes.
Peter: No, not really.
Moira: Sort of.
Peter: Jackie. Don't be a sloucher. Take that gum out of your mouth. It's time to look our best. Remember, dears. First impressions are the most important. Shoes tied, shirt tucked. Give me this. All right. Remember, you're in England, land of good manners. -- Uncle Tootles.  first impressions→読解メモ96
Tootles: It's snowing.
Liza: Look at these adorable children!
Peter: It's good to see you, Libby, Linda -- Lisa!
(名前を思い出せないでいる)
Liza: Liza.
Peter: I said that.
Liza: Moira, how are you? -- Look at the size of the -- Look at you, such a big, sweet thing. Granny Wendy will be right down.
(“モイラ”という名前はどこから?)→読解メモ48
Moira: She's upstairs? Oh, good. -- Did you this for us?
Liza: Yes, I did.
Moira: Thank you.
Liza: I've been cooking all week.
Moira: What have you been cooking? Mince pies? Brandy snaps? -- Oh, Peter, look at this.
Peter: Who's that?
Moira: It's you. (写真を見せている)
Peter: Was I ever that young?
Moira: Yes.
Peter: What's gotten into you?
Moira: Oh, this house has gotten to me. Some of these things I was when I was young have never left me. Oh, thank God, Peter. We were children in these rooms.
Tootles: Lost, lost, lost.  (床の上で何かを探している)
Peter: Lost what?
Tootles: I've lost my marbles. (ビー玉をなくしちゃったんだ。)
Peter: Okay .Lisa?
Liza: Liza.
Peter: Liza. I thought he was supposed to be in a home.
Liza: It broke Wendy's heart. After all, Tootles is Wendy's first orphan. Which is which?  (スーツケースのことを尋ねている)
Peter: The large bag is mine, that one's Moira's, and the two smaller ones are the children's.
Wendy: Hello, boy.  (ウェンディが階段から降りてくる)
Peter: Hello, Wendy.
Moira: I told you, Gran, I'd get him here, by hook or by crook.
Peter: Sorry it's been so long between visits.
Wendy: It's been ten years between visits, but never mind. Come and give me a squdge. -- Oh, Moira. And this lovely lady can't -- it can't be Maggie.
Margaret: Yes, it can. And know what, Great-Grandma? I just played you at school.
Wendy: And don't you just look the part? -- Oh, can this giant be Jack? How much you've grown in a year.
Jack: I'm supposed to tell you about congratulations for opening the orphan hospital, and how great the dedication is. And -- yeah.
Wendy: Thank you so very much. You're welcome. Now, there is one rule I insist be obeyed while you are in my house. No growing up. Stop this very instant,...and that includes you, Mr. Chairman of the Board Banning.
(「この家では大きくなるのは、禁止よ。」)→読解メモ1
Peter: Sorry. Too late, Gran.
Wendy: And what is so terribly important about your terribly important business?
Jack: Well, you see, when a big company is in trouble, Dad sails in. And if there is any resistance, Dad...  (お父さんの仕事について説明している)
Peter: Well. He's exaggerating. I'm still into mergers and acquisitions and I'm dabbling into land development.
Jack: Any resistance, and he blows them out of the water.
Wendy: So, Peter, you've become a pirate.

--(以下は子供達とおばあさまの会話)
Wendy: All children, except one, grow up. Now you know where fairies come from, don't you, Maggie? "When the first baby laughed for the first time, the laugh broke into a thousand pieces, and they all went skipping about. That was the beginning of fairies." And look. I'm Wendy. Or was, a long time ago.
(妖精の誕生について)→読解メモ53
Margaret: But Jack says you're not the really real Wendy.
Wendy: Ah, well, you see where Jack is? Well, that is the same window, and this is the same room where we made up stories about Peter and Neverland and scary old Captain Hook. And do you know, Mr. Barrie--well, Sir James--our neighbor, he loved our stories so much that he wrote them all down in a book. Oh, dear me, 80 years ago. (ピーター・パンの作者ジェームズ・バリについて)
Margaret: You're really old.
Wendy: That's very true.

--(以下はピーターとおばあさまの会話)
Wendy: Hand me my book, please....It's time to tell you at last.
Peter: Tell me what?
Wendy: How far back can you remember, Peter?
Peter: I remember the hospital on Great Ormond Street. You worked with orphans, you taught me to read. You arranged for the adoption by my American parents, Hank and Jane Banning.
Wendy; You were 12--nearly 13. I mean before that.
Peter: There's nothing before that.
Wendy: Try, Peter. Do try.
Peter: Nothing.
Wendy: You know, when I was young...no other girl held your favor the way I did....I half expected you to alight on the church and forbid my vows on my wedding day. I wore a pink satin sash. But you didn't come.
(「私の結婚式にやってきて、反対をするかと思った」)
Peter: Grandma--
Wendy: Yes, I was an old lady when I wrapped you in blankets...a grandmother...with my 13-year-old granddaughter asleep in the bed--Moira. And when you saw her...that was when you decided not to go back to Neverland.
(ピーターは、ネバーランドにはもう戻らないことにした。)
Peter: Where?
Wendy: To Never-Neverland.
Peter: Moira! I'm getting Moira.  
(おばあさんの頭の具合がおかしいと思っている)
Wendy: I've tried to tell you so many times...
Peter: Maybe the tea's ready.
Wendy: I knew you'd forgotten.
Peter: I'm not ready to deal with this now.
Wendy: Peter, the stories are true, I swear it to you. I swear on everything I adore. And now he's come back to seek his revenge. The fight isn't over for Captain James Hook. He wants you back. He knows you'll follow Maggie and Jack to the ends of the earth and beyond, and by heaven you must find a way. Only you can save your children. Somehow you must go back. You must make yourself remember.
Peter: Remember what?
Wendy: Peter, don't you know who you are?...Yes, boy. Yes.

22:34:07 | antifantasy2 | No comments | TrackBacks

13 August

英文学科公開講座のお知らせ

 平成18年度の佐倉セミナーハウスにて開催の英文学科公開講座のお知らせです。

講座題目:「ピーター・パンを読む」

9月2日、9日、16日土曜日午後1時より。

質問、要望等をこのブログにお書き込み下さい。講座に反映させたいと思います。

詳しくは下のアドレスをご覧下さい。

http://www.linkclub.or.jp/~mac-kuro/H18e_open/e_open.htm


14:22:09 | antifantasy2 | No comments | TrackBacks