Archive for 28 May 2020

28 May

英語b ツィッター講義

英語bの講義資料へのアクセスをなるべく便利にするために、ツィッターにもコンテンツを転載しました。リプライを利用して自由にコメントをして構いません。ツィッターの双方向的なやりとりができる機能を活用して、柔軟なオンライン講義の確立を図ることにしましょう。

英語bツィッター講義
https://twitter.com/mackuro3/status/1260771677996118017


1回目 本文書き出し
https://twitter.com/mackuro3/status/1260781803243102208

2回目 お母さんのキス
https://twitter.com/mackuro3/status/1260924459520634880

3回目 お父さんとキス
https://twitter.com/mackuro3/status/1261642520066355200

4回目 ウェンディの誕生
https://twitter.com/mackuro3/status/1264069115305549824

5回目 支出の計算
https://twitter.com/mackuro3/status/1262565544273702912

6回目 キスの交換
https://twitter.com/mackuro3/status/1263335172990091269

7回目 Peter thimbled her
https://twitter.com/mackuro3/status/1263344668177137665

8回目 To die will be an awfully big adventure.
https://twitter.com/mackuro3/status/1265136942426939393

9回目 キャプテン・フック
https://twitter.com/mackuro3/status/1265506906707243009

10回目 a codfish
https://twitter.com/mackuro3/status/1265531845028073474

11回目 原作の記述
https://twitter.com/mackuro3/status/1267634803161001984

12回目 If you believe, clap your hands
https://twitter.com/mackuro3/status/1267639188561641472

13回目 every time you breathe
https://twitter.com/mackuro3/status/1267643941328785408

14回目 take a peep into the future
https://twitter.com/mackuro3/status/1267646960837648385



参考資料
メイク・ビリーブの両義性とコンヴェンション
https://twitter.com/mackuro3/status/1286832783361363968


ハートレスな子供達
https://twitter.com/mackuro3/status/1286841947441651712

汎宗教とパン
https://twitter.com/mackuro3/status/1286849998206861312
ピーターの無知と不思議な知恵
https://twitter.com/mackuro3/status/1287245526451154945

キスと謎々
https://twitter.com/mackuro3/status/1277353163373207552

キャプテンフックの憂鬱
https://twitter.com/mackuro3/status/1277582184937738242

お喋りな語り手
https://twitter.com/mackuro3/status/1277819047208300545


9月23日補講記録動画
 3限目の講義録画データを動画配信システムCLEVASにアップロードしました。
ファイル名は「補講9_23_1」です。
 4限目の録画データが中々ファイルとして転送できない状況ですので、こちらはツィッターに分割してアップロードします。以下のリンクをお確かめください。
https://twitter.com/mackuro3
21:04:42 | antifantasy2 | 3 comments | TrackBacks

「近代と小説」、「英語圏文化a」ツィッター講義

手軽に「近代と小説」と「英語圏文化a」の講義内容にアクセスすることができるように、ツィッターにもコンテンツを転載しました。以下に各回毎の内容を見出しにしたリンクを貼っておきます。リプライを利用して質問等を書き込んでも構いません。できるだけ柔軟にネット環境を活用して、オンライン講義の充実を図りましょう。

近代と小説

1回目 シラバス
https://twitter.com/mackuro3/status/1260865166914187266

2回目 「小説」
https://twitter.com/mackuro3/status/1261110114175475712

3回目 アンチファンタシーの英雄
https://twitter.com/mackuro3/status/1261598692743626752

4回目 ロマンスとサタイア
https://twitter.com/mackuro3/status/1261807682551336962

5回目 真摯と諧謔
https://twitter.com/mackuro3/status/1262618178695258117

6回目 ロマンスの崇高性を揶揄するバーレスク
https://twitter.com/mackuro3/status/1262950988496986118

7回目 ロマンスの終焉とロマン主義運動
https://twitter.com/mackuro3/status/1262967352364318725

8回目 ロマンスに対する揶揄と発展的継承
https://twitter.com/mackuro3/status/1263291769623470080

9回目 夢と憧憬とファンタシー
https://twitter.com/mackuro3/status/1264746608853348353

10回目 メイクビリーブする意識と仮構という観念空間
https://twitter.com/mackuro3/status/1264787318520508416

11回目 ファンタシー文学の生成とフェアリーテイル
https://twitter.com/mackuro3/status/1267252552476708865

12回目 ファンタシー文学の変容
https://twitter.com/mackuro3/status/1267275868050583552

13回目 ファンタシーの世界観と思想的特質
https://twitter.com/mackuro3/status/1269572902484979712

14回目 The Last Unicorn の極性転換のシステム理論
https://twitter.com/mackuro3/status/1269581384441450496

15回目 絵コンテと日本語訳シナリオのト書
https://twitter.com/mackuro3/status/1269239974831910913

補足
メタ芸術概念と二次創作作品:アニメThe Last Unicornと原作
https://twitter.com/mackuro3/status/1268191898134437888

原作 The Last Unicorn に読み取れる
“monism”あるいは“アドワイト”の原理を反映する存在・現象解釈https://twitter.com/mackuro3/status/1269086839253594112

原作The Last Unicorn の再評価の機運
―アニメ、ゲーム等のサブカルチャー文化の影響https://twitter.com/mackuro3/status/1269232938366853126


不毛の王国の貪欲なストイスト
―フック的アンチ・ヒーローと神格化された無知https://twitter.com/mackuro3/status/1277421772363534337

「量子論理とパラドクスと不可能世界─アクチュアリズムとアンチ・ファンタシー」
https://twitter.com/mackuro3/status/1301636403223171073

英語圏文化a

1回目 シラバスとアニメThe Last Unicorn
https://twitter.com/mackuro3/status/1260872049070714881

2回目 狩人たち
https://twitter.com/mackuro3/status/1261611095971606528

3回目 森の外の世界
https://twitter.com/mackuro3/status/1261615813104029697

4回目 蝶々との会話
https://twitter.com/mackuro3/status/1261831899795914753

5回目 ミッドナイト・カーニバル 原作のマミー・フォルチュナの記述
https://twitter.com/mackuro3/status/1263274708193038336

6回目 アニメでは省略された怪物たち
https://twitter.com/mackuro3/status/1264827948575502336

7回目 ユニコーンと人々のhunger
https://twitter.com/mackuro3/status/1264843410583609344

8回目 原作の記述と魔法の主題 怪物たちの名前とエピセット
https://twitter.com/mackuro3/status/1264874066877411329

9回目 魔女の死とカラス
https://twitter.com/mackuro3/status/1264895221017399297

10回目
https://twitter.com/mackuro3/status/1264902282648272896

関連資料
https://twitter.com/mackuro3/status/1261608071710703616

11回目 レッド・ブルとの遭遇
https://twitter.com/mackuro3/status/1266952251882393600

12回目 ハガード王の城
https://twitter.com/mackuro3/status/1267324832149991425

13回目 ハガード王の告白
https://twitter.com/mackuro3/status/1267348480210595845

14回目 レッド・ブルの洞窟
https://twitter.com/mackuro3/status/1267354311106822153

15回目 ユニコーンたちの解放
https://twitter.com/mackuro3/status/1267366147113934849

補足
メタ芸術概念と二次創作作品:アニメThe Last Unicornと原作
https://twitter.com/mackuro3/status/1268191898134437888

原作 The Last Unicorn に読み取れる
“monism”あるいは“アドワイト”の原理を反映する存在・現象解釈https://twitter.com/mackuro3/status/1269086839253594112

原作The Last Unicorn の再評価の機運
―アニメ、ゲーム等のサブカルチャー文化の影響https://twitter.com/mackuro3/status/1269232938366853126

関連主題
二次創作作品の個別性と原作との同一性:
映画Peter Panと原作Peter and Wendyを具現する仮構的原型https://twitter.com/mackuro3/status/1269232938366853126

(1)量子論理とパラドクスと不可能世界
─アクチュアリズムとアンチ・ファンタシーhttps://twitter.com/mackuro3/status/1286472525346611200

ユニバーサル、ユニコーン─『最後のユニコーン』におけるユニコーンの存在論的指標
https://twitter.com/mackuro3/status/1302414443947503617

ファンタシーにおける非在性の修辞法(レトリック)
―『最後のユニコーン』のあり得ない比喩と想像不能の情景
https://twitter.com/mackuro3/status/1302483456081817600

荒唐無稽とアナクロニズムとペテン的言説─『最後のユニコーン』における時間性と関係性の解体と永遠性の希求
https://twitter.com/mackuro3/status/1302592796981821440

意味消失による意味性賦与の試み―『最後のユニコーン』における夢と魔法と矛盾撞着と曖昧性
https://twitter.com/mackuro3/status/1302835177022918656

スー・マシソン「ピーター・S・ビーグルの『最後のユニコーン』における霊的変成と言語の再生」――翻訳および評釈https://twitter.com/mackuro3/status/1304939501131673602
08:31:01 | antifantasy2 | 3 comments | TrackBacks